パーソナルシェフへの道

パーソナルシェフ認定講座の様子や最新情報をお届けします

4月~5月の講座、イベントのお知らせ

3月からスタートした
パーソナルシェフ養成講座
隔週で関西へ通ってます。
 
 
楽しみのひとつは、
その日、その土地でしか出会えない
モノ、コト、人と出会うこと。
 
 
先日も帰りの新幹線まで
少し時間があったので
ぶらっと梅田地下の
カウンターのワインバーへ。
 
 
店長さんと話に花が咲き
一杯だけのつもりが二杯、
そして三杯...
店長:ところで新幹線何時発ですか?

僕:うん?20:10分。
 ナヌあと15分!

新大阪へダッシュ=3
60秒前に滑り込みセーフ。
楽しい想い出が増えました(笑)
 
 
4月はイベント目白押しです。

4/8西邨マユミさんライブキッチン
第10回も満員御礼
キャンセル待ち。
 
4/13映画「100年ごはん」
&大林監督×西邨マユミトークライブ

絶賛募集中です、詳細は本文で。

初めての方も、常連さんも一期一会、

お会いできるのを楽しみにしています。


 
では本編、4月~5月の
講座とイベントのご案内です。
===================
たった60分!
基本の常備菜3品から15品
時短で美味しくヘルシー
『常備菜展開発想法』
===================
 
4月15(日)、5月13(日)
14時~17時
 
▼詳細

%%%_LINK_9431_%%%

 
▼お申込み
 
ビュフェじゃないですが、
毎回15種類のお料理を作って食べられます。

 
基本の常備菜と、
いつでも手に入る食材×調理法×調味料の
組み合わせをパターン化、
 
 
しかも全部1行か2行のレシピでできるんです!
お伝えしたいのはレシピではなく発想力。
 
・この「発想法」で頭が柔らかくなりました!
 
・簡単なのにおいしい!
 
・この料理超ツボです、さっそく帰りに食材買って作ります!
 
・こんな講座どこにもありません!
 
===================
たった1日で本物の”味”が
分かるようになる、基本の味講座
===================
 
4月15(日)、5月13(日)
10時~13時
 
▼詳細
 
▼お申し込み
 
「味比べって、何するんですか?」
よく聞かれますが

この講座でフル活用するのは五感。

「知る」のでなく「体験する」講座です。

一般的なお塩、醤油、味噌、梅干と
オススメのお塩、醤油、味噌、梅干
の味を比べてみたり。
 
 
羅臼、利尻、真昆布、椎茸でとった
出汁の飲み比べてみたりして
味覚と感性を養います。
 
 
たった1回、食べ比べしただけで
 
・あまりの味の違いに、衝撃を受ける方
 
・それまで美味しいと思っていたモノが
 不味くて食べられなくなった方
 
・何を買ったらいいのか、
 何を食べたらいいのか
 直感的に分かるようになった方
 
など、食生活が激変する方が続出中!
 
===================
おいしいの法則
パーソナルシェフ・ワンデーレッスン
===================
※内容バージョンアップしました。
 
4月22(日)
10時~16時
 
▼詳細
▼お申し込み
 
 おいしいの法則
~パーソナルシェフワンデーレッスン~
は自分の中で一番大切にしている講座です。
 
 
パーソナルシェフとして
10,000回以上クライアントのキッチンに立ち
 
 
おいしい
また作って
と言われ続け
現場で培った智恵を詰め込みました。
 
 
法則を知るか、
知らないかで大違い。
 
 
お・い・し・いの法則とは
 
1、おいしさの正体を知る「旨さの法則」
 
2、モレなく無駄なく仕上げる「段取の法則」
 
3、料理を活かすも殺すも塩加減「塩の法則」
 
4、なぜ焦げる?「火加減の法則」
 
5、一皿入魂「マインドセットの法則」
 
6、失敗しない味の決め方「味見の法則」
 
7、毎日でも食べたくなる「献立の法則」
 
8、レシピ通りが正解?「レシピ行間の法則」
 
※パーソナルシェフ養成講座のプレ講座にもなります。
 
===================
包丁研ぎ方
野菜の切り方レッスン 
===================
まるで別人の包丁に生まれ変りました!
こんなレッスン他にはないですね!
こんなレッスンを受けたかった!
と予想以上の反響をいただいています。
 
4月21(土)
11時~14時
 
▼詳細
 
▼お申し込み


普段使っている包丁は
ふだん何ら問題ないように感じます。
 
 
しかし、
それは「切れる」
という状態を知らないだけのこと。
 
 
そのことがいかに料理の
楽しさ、美味しさを
損なっているか
に気づいていないだけなんです。
 
 
是非あなたの包丁を
目覚めさせてあげてください。 
 
==============
「100年ごはん」
&大林監督×西邨マユミトークライブ
==============
食べることは、生きること。
食は未来へつなぐ命のバトン

「100年ごはん」
続々申し込みいただいています!
詳細→https://personal-chef.jp/2018/02/3269/
ほんまもん野菜リストも届きました。

映画『100年ごはん』は
大林千茱萸(おおばやし・ちぐみ)監督によるドキュメンタリー映画。

 
オーガニック農法での野菜作りを推進する
大分県臼杵市に、4年もかけて足を運び
120時間にもわたる素材をもとに作り上げた、
究極のオーガニック農業映画です。

 

◆日時:2018年4月13日(金)
 
 開場   18:00
 開演   18:30 
     お食事&休憩 
     トークライブ
 終了   20:30
 
※時間は若干前後することがありますので
ご了承ください
 
◆場所:3331 Arts Chiyoda
東京都千代田区外神田6丁目 11-14
旧練成中学校内
 
 
【アクセス】 http://www.3331.jp/access/
東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分
東京メトロ千代田線湯島駅6番出口より徒歩3分
都営大江戸線上野御徒町駅A1番出口より徒歩6分
JR御徒町駅南口より徒歩7分
JR秋葉原駅電気街口より徒歩8分
JR御茶ノ水駅聖橋口より徒歩15分
 
※本施設には駐車場・駐輪場がございません。
ご来場の際には、公共交通機関をご利用ください。
 
◆参加費:6,480円(税込)
 ※上映費、食事代込み
 
申込はこちら
▼  ▼  ▼

%%%_LINK_9978_%%%

 
一緒に100年先の未来へ向けて
はじめの一歩を踏み出してみませんか?

★100年ごはん公式HP
http://100nengohan.com/

 
この上映会は普通の映画とは違います。

 
観て 食べて 感じて シェアする上映会です。

 
ふつうの映画のように
観終わったら、会場を出て
なんとなく帰っていくのではなく

 
実際に映画の中に出てくる
土で育った野菜を

 
食べて、
味わい、
感じたりしたことをシェアし合う。

 
そして会場を出たあとも、
自分達にできることが何かないかを考えるきっかけになる
参加型の上映会です。

 
【観る】映画のストーリー

映画の舞台は大分県臼杵市。
 
2010年、草木8割、豚糞2割を主原料とした堆肥を製造する
「臼杵市土づくりセンター」を開設したことから、
慣行農業から有機農業に転換する農家さんや市民の中からも
新たに農業を始める人たちが現れ始めました。
 
「将来的には子供たちの給食も、臼杵の野菜でまかないたい」
という全国でもはじめての試みに試行錯誤しながら進んでいく
臼杵市と市民の人たちの姿を、
 
現在の「ワタシ」から100年後の「アナタ」
 
へのメッセージとして届けるという、
とってもユニークな設定で構成されています。
 
【食べる】お食事会
 
映画を観終わった後は、舞台となった臼杵市で採れた
『ほんまもん農産物』を使った、ハレルヤ特製のお弁当を
召し上がっていただきます。
あのマドンナも食べた西邨マユミさんのレシピも登場予定。
 
【シェアする】トークライブ
 
お食事のあとは、大林監督×西邨マユミさんをお迎えして、
映画のメイキングストーリーなどを交え
日本の農業の現状やこれからについてディカッション。
 
お時間の許す限り、参加者の方からの
質問や疑問にもお答えします。

【ふれあい】サイン&握手会&撮影会

大林監督&西邨マユミさんの著書、DVDをお買い求めいただいた方には
サイン&握手を、ご希望の方はツーショット写真もOKです!!

【感じる】お土産

イベント終了後は参加者のみなさんに未来を考える
「夢のバトン」として「臼杵市土づくりセンター」で
作られた完熟堆肥をお持ち帰りいただきます。
 
4月13日楽しみにしていてください。

100年ごはん上映会以外の講座、イベントの
すべての会場は
 
ハレルヤ・キッチンスタジオ
「典座(てんぞ)」

東京都中央区湊1-2-8 紀伊国屋ビル4F
【アクセス】

地下鉄日比谷線・JR京葉線 八丁堀駅より徒歩5分、
地下鉄有楽町線 新富町駅より徒歩8分

 
新しい出会いの多い4月
楽しんでいきましょう。

最新5件の投稿

カテゴリー

過去の投稿

                   
                               

TOP