パーソナルシェフへの道

パーソナルシェフ認定講座の様子や最新情報をお届けします

料理がガラッと変わる8つの法則

お楽しみさまです!松本敏弘です。
 
きのうは、5時間で48本
ぶっ通しで講座用の
動画撮影してました。
 
IMG_2552.JPG
 
その後は
FBで呼びかけた
試食隊も加わって
作った料理の試食^^
 
 
おいしかった~。
 
 
 
料理はやっぱり
言葉よりも
写真よりも
動画が一番伝わりやすい。
 
 
 
今年後半は
YouTubeでたくさんの
お役だち情報をお届けします。
 
 
是非こちらから
チャンネル登録を!
↓ ↓ ↓
 
動画でお伝えしているのは
一見テクニックのように見えますが
 
 
一番吸収して欲しいのは
作る人の料理への向き合い方
 
 
そこから醸し出される
空気感なんです。
 
 
リアルが一番ですが
動画だとかなりそこが
伝えられるんじゃないかな
と手ごたえを感じてます。
 
 
 
さて、
自分の料理が
おいしいと言ってもらえない
人にはある特徴があるようです。
 
 
それは、
 
 
教室やスクールなどで
基礎を学んだことがない!!
 
 
 
 
ということではなく、
 
 
 
料理のセンスがない!
 
 
 
ということでもなく、
 
 
 
 
おいしくな~れ
とおまじないを言っていない!
 
 
ということでもありません。
 
 
それは
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おいしくなるコツ・法則を
知らないだけ!!!
 
 
 
たったそれだけです。
 
 
もちろんおいしい、
おいしくないは
主観的要素が大きい、

人それぞれなので
絶対の正解はないでしょう。
 
 
 
でも大多数の人が
 
やっぱりおいしい
また作ってねという
 
ストライクゾーンはあります。
 
 
 
たまたま
ストライクが入ったというのは
単なるラッキーでしかなく。
 
 
コツ、法則を知らないか、
意識してないんです。
 
 
「レシピ通りつくれば
 味見なんてイラナイ」
 
「塩ひとつまみ、少々、これでOK!」
 
「強火でフライパンを煽るのが本格的!」
 
 
おっと待った。
そこが大きな勘違いなんだって。
 
 
それでもう一度
おいしいと言ってもらえる
料理が再現できますか?
 
 
間違ったやり方でどんなに
料理しても上達しません(断言!)
 
 
 
いつどんな状況でも
ストライクゾーンに入れられるのが
コツ、法則です。
 
 
お・い・し・いの法則とは
 
1、おいしさの正体を知る「旨さの法則」
 
2、モレなく無駄なく仕上げる「段取の法則」
 
3、料理を活かすも殺すも塩加減「塩の法則」
 
4、なぜ焦げる?「火加減の法則」
 
5、一皿入魂「マインドセットの法則」
 
6、失敗しない味の決め方「味見の法則」
 
7、毎日でも食べたくなる「献立の法則」
 
8、レシピ通りが正解?「レシピ行間の法則」
 
 
==============
 
法則を知っているかどうかの違いだけ
==============
 
 
知っているからこそ
迷ったときはここへ立ち戻って
軌道修正できるんです。
 
 
もう悩む必要なないし
法則を知って料理を繰り返していけば
料理の腕はみるみるアップします。
 
 
パーソナルシェフとして
10,000回超クライアントのキッチンに立ち
 
 
おいしい
また作って
と言われ続けた
現場で培った智恵
 
おいしいごはんの法則
パーソナルシェフ・ワンデーレッスン
 
で是非体感してみてください。
 
講座の日程、詳細はこちらです
↓ ↓ ↓
 
 
 
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

最新5件の投稿

カテゴリー

過去の投稿

                   
                               

TOP