パーソナルシェフ資格認定講座
Menu
パーソナルシェフとは?
日本パーソナルシェフ協会
講座の概要
ホーム・パーソナルシェフ
パーソナルシェフ
マスター・パーソナルシェフ
講座日程
受講者の声
Q&A
お問い合わせ
ブログ
パーソナルシェフへの道
パーソナルシェフ認定講座の様子や最新情報をお届けします
コラム
メルマガ
2020年07月15日(水曜日)
記憶に残る料理ってありますか?
お楽しみさまです!松本です
きのうのメルマガで
パーソナルシェフワンデーレッスンが
生まれ変わるとお伝えしました。
きのうのメルマガはこちら
↓ ↓
https://personal-chef.jp/2020/
07/4982/
何が変わるのか?
それは
これまでも
大切にしてきたこと
「あなたのために料理する」
とふわっとしたことを
徹底的に掘り下げ
言語化しました。
それがこれ。
H For you
P For you
C For you
S For you
F From you
これが腑に落ちて
実践できれば
食べた人から
「おいしい」
がいただけます!
HPCSFの頭文字が
何を意味するか?
その答えはこのメールの
最後にあります。
おっと、、、
焦らず、読み飛ばさず
読み進めてくださいね^ ^
では質問です。
あなたにとって
記憶に残っている
料理ってありますか?
食べた時の
味、匂い、
その時の情景
一緒に食べた人との会話
その時の気分や感情
その時の事
思い出してみてください。
食べた時の
幸せな気分、感情で
この瞬間も心が満たされませんか?
食べるということには
単にお腹を満たし
栄養を補給するだけじゃないんです。
おいしいごはんは
一瞬で感情を書き換える事ができます。
人はおいしいごはんを食べながら
不幸な感情に浸れない生き物なのです。
僕は
おいしい料理の条件とは
「余韻」
つまり、
食べた後もその余韻で
幸福感を感じられる料理だと
考えています。
食べ終わって
まんぷくになるだけでなく
なんだか
心まで満たされて
幸せ感で満ち溢れる。
そんなごはんが
食べた人の人生に
良い変化をもたらす事ができると
信じています。
そういう意味では
おいしいごはんは
音楽
絵画
映画
本
など芸術、文学と同じ、
聴いたあと
観たあと
読んだあと
ずっと余韻が残って
人生を豊かにするもの
だと思います。
但し、食べ物だけが
再現が難しい。
また、
講座受講生の方が
こんなことを言ってました。
不思議な講座ですね。
2ヶ月半くらいしかたっていないのに
半年以上たったような気がします。
そして、
料理教室ではないとは
きいていましたが
学んだのは料理よりも、
料理以外のことの方が
多かった気がします^^
いやいや
ちゃんと料理のことも
教えてますから(笑)
なぜ、
料理以外のことを
それほど重視するのか?
それは料理には
つくる人がそのまま現れる
つまり
料理以外の日常の
考え方、在り方が
料理には出るからです。
これは
どうにもこうにも
誤魔化しようがない。
盛り付けがキレイな料理
インパクトのある料理
その時は記憶に残る。
でもそれだけだと
薄ぺっらで
余韻が続かない。
音楽でも
本でも
人でも
終わったあとも
そこに存在するかのごとく
影響が続き、
人を感化する。
そして
何度も何度も
味わいたいと思える。
それが本物だと思います。
それを創り出すのは
人です。
音楽では楽譜以外のこと
本だと行間に
人は、沈黙している時
あるいは背中に
料理では
レシピやテクニック以外に
それが現れるのです
じゃあ
具体的にどうすれば
余韻が続くごはんが
作れるようになれるのか?
その秘密は
新しくなった
For Youごはんの法則
パーソナルシェフ・ワンデーレッスン
でお伝えします。
冒頭の頭文字の答え
わかりましたか?
H ヒアリングFor you
P プリペアリングFor you
C クッキングFor you
S サービイングFor you
F フィードバックFrom you
もっと詳しく知りたくなった方は
レッスンにお越しください
↓ ↓ ↓
For Youごはんの法則
https://personal-chef.jp/2018/
04/3029/
あなたの料理は
必ずおいしくなります。
今日も応援しています。
< 前へ
もしかして料理の勉強法間違っているかも?
おいしいといわれる確率を極限まで高める方法
次へ >
最新5件の投稿
はれはれ通信バックナンバー2023年
みんなの発酵場オンラインサロン典座
ForYouごはん実践コース
じぶんでつくる米麹+発酵ごはんオンラインレッスン
【3期】発酵ダンドリごはん実践コース
カテゴリー
Q&A
イベント
お手当て
お知らせ
コラム
スイーツ
ネタ帖 / おすすめ本
パーソナルシェフのお仕事
パン
べたぼめフレーズ
メディア掲載
メルマガ
レシピ
個別セッション
受講者の声
基本の味
外国人向け和食料理教室
常備菜/展開料理
献立
盛り付け
自己紹介
調理道具 / キッチンツール
講座 / セミナー
起業ストーリー
食材
乾物
出汁
油
生産者
米 / 雑穀
調味料
野菜
過去の投稿
2023年5月
(1)
2023年1月
(1)
2022年12月
(1)
2022年8月
(1)
2022年6月
(1)
2022年1月
(1)
2021年6月
(1)
2021年2月
(1)
2021年1月
(10)
2020年12月
(12)
2020年11月
(14)
2020年10月
(15)
2020年9月
(17)
2020年8月
(13)
2020年7月
(9)
2020年6月
(8)
2020年5月
(15)
2020年4月
(10)
2020年3月
(13)
2020年2月
(7)
2020年1月
(14)
2019年12月
(15)
2019年11月
(6)
2019年10月
(13)
2019年9月
(13)
2019年8月
(20)
2019年7月
(16)
2019年6月
(17)
2019年5月
(11)
2019年4月
(7)
2019年3月
(11)
2019年2月
(6)
2019年1月
(10)
2018年12月
(13)
2018年11月
(6)
2018年10月
(6)
2018年9月
(9)
2018年8月
(9)
2018年7月
(14)
2018年6月
(11)
2018年5月
(16)
2018年4月
(10)
2018年3月
(10)
2018年2月
(17)
2018年1月
(18)
2017年12月
(20)
2017年11月
(14)
2017年10月
(7)
2017年9月
(8)
2017年8月
(10)
2017年7月
(15)
2017年6月
(13)
2017年5月
(11)
2017年4月
(9)
2017年3月
(15)
2017年2月
(2)
2017年1月
(5)
2016年12月
(1)
2016年11月
(2)
2016年10月
(6)
2016年9月
(4)
2016年8月
(8)
2016年7月
(8)
2016年6月
(7)
2016年5月
(8)
2016年4月
(10)
2016年3月
(6)
2016年2月
(17)
2016年1月
(42)
2015年12月
(43)
2015年11月
(9)
ハレルヤ・パーソナルシェフ・サービス
TOP