パーソナルシェフへの道

パーソナルシェフ認定講座の様子や最新情報をお届けします

これは料理エンターテイメントだ!

お楽しみさまです!松本敏弘です。
関東も梅雨明ましたね。
 
 
 
突然記憶が
フラッシュバックしました。
 
 
何の事かというと、
 
 
料理っていいな~って、
 
 
僕が料理に興味を
持つようになった
きっかけのことです。
 
 
僕が子ども心に
楽しくて胸踊らせ
その料理番組に釘付けになり
 
 
外で遊ぶのも
そこそこに切り上げ
必ず観ていたのは
「世界の料理ショー」。
▼ ▼ ▼
 
 
それを思い出せてくれたのが
きのうの小暮剛シェフの
ライブキッチンです。
 
 
小暮シェフの料理&トークは
まさにエンターテイメントショー。
IMG_2968.JPG
お礼が後になってしまいましたが、
 
 
きのう
小暮シェフ・ライブキッチンに
ご参加いただいたみなさん
本当にありがとうございました!
 
 
みなさんのエネルギーで
台風をも吹き飛ばし、夏空の下、
とっても美味しい、大笑いの
サマーフェス企画第一弾となりました。
IMG_3023.JPG
 
料理のことを
学びたくて、
 
 
あるいは
知りたくて
 
 
参加した方は
いい意味で
完璧に裏切られたのでは?
 
 
だって、ですよ、
 
 
料理している時間より
トークの時間の方が
圧倒的に長いんですから(笑)
 
 
そして出張シェフ先での
マル秘エピソードの数々も
たっぷりと聞かせていただきました。
 
 
いや~本当、楽しかった。
参加いただいた方も
ず~と笑い放し。
 
 
もちろん
料理はサイコーにおいしかったです。
 
 
素材との向き合い方
レシピの行間に潜む意味
シンプルさに行き着くまでの奥深い思考
 
 
食べる人のことを思って作ること
人生の出会い、ドラマ
絶対絶命な場面との対峙
など
 
 
28年の出張シェフの経験を知恵が
所作やトークの中に凝縮していました。
 
 
僕もいつも言っているように
料理は知識やテクニックを
学ぶよりも
 
 
感覚のインストールの方が
圧倒的に大事だし
 
 
そこを変えた方が
料理は格段に進化します。
 
 
そういう意味で
一流の料理人と同じ時空間で
過ごす事は最高のチャンスです。
 
 
 
そして
料理の味わい余韻を
決めるのは
 

 

誰と、どこで、
どんなふうに食べるかです。
 
その為にいつも
心掛けているのは
一座建立(いちざこんりゅう)
 
 
これは茶道の考え方。
 
 
茶席において
その会に顔を合わせた全員が
心を合わせて
より良き会になるように
気持を尽くす。
 
というものです。
 
 
今回もその一点を
強烈に意識しみました。
 
 
そんな場づくりが
今回できたのも
 
 
ライブキッチンを
サポートしてくれた
スタッフのおかげです。
 
 
ほんとうにありがとう!
IMG_2929.JPG
 
出張シェフコラボ企画第2弾は
8/25やさい寿司by黒澤修一です。
 
 
お会いする方々との
一座建立を楽しみにしています^^
 
 
詳細お申込みはこちら
▼ ▼ ▼
 
 
次回のメルマガから
この秋スタートする
渾身の新プロジェクトについて
お伝えしていきます。
 
 
お楽しみに^^
 
 
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
 

最新5件の投稿

カテゴリー

過去の投稿

                   
                               

TOP